僕がシンガポールに派遣されていた2年間、福島県国際課のHPに「シンガポール通信」と題したコーナーが設けられ、現地での生活についてレポートした記事を掲載していました。その際の記事を当HP用に再構成して、アーカイブとして残すことにしました。掲載時オリジナル記事に大幅に加筆修正してあります。
第20回:シンガポールNATAS観光フェアに出展(観光PR)
第19回:シンガポール・福島県立勿来工業高校が教育旅行で訪星(活動支援)
第18回:中国山西省・CLAIR北京事務所セミナー参加
第17回:フィリピン・マニラEROPA会議出席(活動支援)
第16回:タイ・山口県訪問団同行(活動支援)
第15回:マレーシア・クアラルンプールMATTA旅行フェア参加(観光PR)
第14回:シンガポール教育旅行セミナーで福島県PR(活動支援)
第13回:フィリピン・マニラ出張(連携強化)
第12回:タイのハラルフード(調査出張)
第11回:ジャパンクイズ2007表彰式(連携強化促進)
第10回:郡山市主催「郡山市民の翼」ご一行来所(活動支援)
第09回:ベトナム投資環境視察ミッション同行(活動支援)
第08回:フィリピン共和国ブラカン州訪問団、事務所来訪
第07回:タイ・バンコク「Japan Travel Fair」出展(自治体の観光PR)
第06回:福島市「ミスピーチ」来星(活動支援)
第05回:インドネシア・ガジャマダ大学教授招聘(職員研修事業)
第04回:ミャンマー新首都ネピドー訪問(連携強化及び情報交換)
第03回:ミャンマー旧首都ヤンゴン訪問(専門家派遣事業事前協議)
第02回:フィリピンマニラ・バギオ出張(連携強化)
第01回:インドデリー・ムンバイ出張(連携強化)
第00回:ごあいさつ