【銀座百景】銀座凬月堂

銀座百景

前回の記事はこちら
https://schliemann.tokyo/ginza100-001/

並木通り沿いのオアシス

僕の職場は並木通り沿いの8丁目界隈にあったので、朝夕の通勤路は自然と並木通りになった。地下鉄丸ノ内線を降り、改札を抜ける。朝から階段を登るのがなんとも物憂いので、自然と足は銀座エルメスビルに向かう。

ここには銀座駅で数少ない上りエスカレーターがあるので、乗っていればソニービル裏、エルメスの裏口に出る。エルメスのお店の裏口の前にはいつもガードマンの人が立っていて、出入りする人を厳重にチェックしている。なんだかとても銀座らしい一角だ。

そこからかづま珈琲の横を通り並木通りに出る。並木通りに出て最初の横断歩道を渡ると風月堂だ。

風月堂のおいしいケーキと和菓子

風月堂は6丁目の並木通り角にあって、通りに面した大きなガラス窓の中に小綺麗なテーブルと椅子が並べられた、とても居心地のいい和菓子屋兼喫茶店だ。しかしこの度改装のために2017年12月末をもって一時閉店してしまうらしい。営業再開は2018年4月から、2階のスペースに移動して開店するとのこと。

あの窓際の席がなくなってしまうのは惜しいけれど、また美味しいモンブランが食べられるのは純粋に嬉しい。この店での僕の好物はモンブランと季節のお菓子、そしてかき氷だ。

かき氷は夏になると限定で始まる。これがとても量が多いのに、飽きない味付けをしているので不思議と最後まで食べられてしまうのだ。

 

また来年の4月までしばしのお預けである。

コメント